元気な理由♪
最近、とても寒い福岡地方( ̄ー ̄;
いや、mokaさん、全国的にですよ(--)
会社でも、背中や足の裏にカイロを貼りつけ、制服の上にジャンパーを着てます。
(暖房はついてますけど 汗)
我が家のミリさんも、こんな感じです。

ミリさん、コタツの使い方間違ってますよ( ̄▽ ̄)
ところで、寒さの中でも何とか風邪も引かず
会社でもすこぶる元気なのは、我が家のガネーシャ様のお陰だと思ってます。
(家ではコタツでゴロゴロしてるけど)

最近、ガネーシャ様の両隣にストーンのクラスターを置きました。
左側には、鍾乳洞のようなクラスター♪

右側には、大きく口を開けたようなアメジストのクラスター♪

ここに祖母の形見の、80歳を越した時計を入れてます。
磁気に弱いので、普段使いには出来ないけれど
休日のお出かけでは使ってます。
4年前、40年近く動かなかった時計をネットで検索して
修理して下さるお店を見つけました。
福岡ではいろんなお店で断られたのです。
後で知ったことですけど、心臓部であるヒゲゼンマイが手に入らないようです。

私が1歳の時に亡くなった祖母。
幼い頃、おばあちゃんがいる友達が羨ましくて仕方なかったなぁ・・
思い出も温もりも何にも知らない私。
その分、この時計が私を見守り、そばにいてくれてる気がします。
先祖との繋がり、人との繋がり、縁、今はネットでもそんな事を感じます。
ネットがなければ、この時計も復活はしていませんでした。
信じるものがあって、いろーんな人達とも繋がっているから、時計も私も元気です。
スポンサーサイト